プロ、アマチュア、芸歴、芸風、人数などは一切問わない、女性芸人日本一を決める大会『女芸人No.1決定戦 THE W2020』が12/14に開催が決定しました。
2020年の優勝は誰の手に?!
候補はぼる塾という声がちらほら聞かれます。
ぼる塾の面白さとは?!
ぼる塾の面白さ
結成して1年未満で!
昨年12月の結成より、1年未満にもかかわらず、THEW 決勝進出を決め、更に優勝候補ともささやかれているぼる塾。
バラエティ番組にも多数出演していて、売れっ子芸人並みの活躍です。
面白さはビジュアル?!
あんりと田辺さんの超ぽっちゃり女子+普通に可愛い女の子という感じのはるか。
ぽっちゃり女子2人+普通の女の子と言って思い浮かべるのは、昨年のグランプリ3時のヒロインです。
なんとなく似ているけど芸風は全然違う。二組を見比べるととても面白いです。
歌や動きを取り入れた華やかな3時のヒロインとは対照的なぼる塾。
ほとんど動かず、トークのみで勝負している感じです。そのトークもキレのいいものではなく、脱力感溢れるもの(笑)
あんりの毒舌がクセになるんですよね。
ネタの面白さ
ぼる塾は、あんりとはるかが26歳。田辺さんは37歳と年齢差がかなりありますが、それがネタに生かされていて面白いんです。
あんりははるかに対しては友達のように話していて、否定することもあるのですが、田辺さんにはとことん甘い。「さすが田辺さん」と持ち上げる。そして田辺さんのお決まりのギャグ「まあね~」が出てくるのですが、実は表向きは持ち上げておいて、11歳年上の田辺さんをネタにして毒づき見下しているという芸風。
新しくて面白いと評判です。
またあんりはどんなに毒づいても外見から嫌なムードにならないとも言われています。
はるかの天然&おバカキャラは、あんりは爆発力がハンパないと面白さを絶賛しています。
田辺さんの声のトーンや脱力した喋り方。いるだけで面白いですよね。
3人とも個性が強く不安定な感じがまた面白さを引き出しています。
【THE W2020】ファナリストの画像と結成年
Aマッソ【結成2010年】
オダウエダ【結成2014年】
スパイク【結成2008年】
TEAM BANANA【結成2005年】
にぼしいわし【結成2013年】
はなしょー【結成2012年】
紅しょうが【結成2014年】
ゆりやんレトリィバァ【ピン芸人2013年活動開始】
吉住【ピン芸人2015年活動開始】
結成1年未満から結成15年という古株まで、どんなネタで笑わせてくれるのか、生放送ですのでどんなことが起こるのかとても楽しみですね。
予想通り優勝はぼる塾なるか?!
コメント